「笑う門には福来人形展」
2012年11月1日(木)~6日(火)
10:00~18:00
人形作家の栗山由紀子さんと生徒さんによる
創作人形展です。
準備が整い次第、展示会の様子をご紹介します。
お楽しみに・・・
ブログ アーカイブ
2012年10月26日金曜日
2012年10月19日金曜日
本日のギャラリーの風景
本日から始まった『山崎頼子 ′12 秋冬創作帽子展』をご紹介します。
毎年、春と秋に開催されるこの創作帽子展。
ひとつひとつ時間をかけて丁寧に手作りされた、
さまざまなデザインの帽子が会場に並びます。
帽子の型から作っているものもあるそう。
サイズに合わせてオーダーすることもできるそうです。
『′12 山崎頼子 秋冬創作帽子展』
2012年10月19日(金)~23日(火)
11:00~18:00(最終日は17:00まで)
毎年、春と秋に開催されるこの創作帽子展。
ひとつひとつ時間をかけて丁寧に手作りされた、
さまざまなデザインの帽子が会場に並びます。
帽子の型から作っているものもあるそう。
サイズに合わせてオーダーすることもできるそうです。
『′12 山崎頼子 秋冬創作帽子展』
2012年10月19日(金)~23日(火)
11:00~18:00(最終日は17:00まで)
2012年10月16日火曜日
10/19(金)~10/23(火)の展示会は・・・
『YORIKO CHAPEAU ’12 秋冬帽子創作展』
2012年10月19日(金)~23日(火)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
展示会場の様子は準備が整い次第、ご紹介します!
2012年10月19日(金)~23日(火)
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
展示会場の様子は準備が整い次第、ご紹介します!
2012年10月9日火曜日
10/11(木)~16(火)の展示会は・・・
-京染の匠 米山清人-第6回美しいにっぽんの服展
2012年10月11日(木)~10月16日(火)
10:00~18:00
日本女性の美しさを今に伝える京都産伝統工芸品の展示
(京染の婦人服・帽子・バッグ・軸・タペストリー・着物・染帯・Tシャツ・スカーフなど)
2012年10月5日金曜日
本日のギャラリーの風景
昨日から始まった作陶展の様子です。
これは水琴窟。 何とも言えない清らかな音が響きます。心が洗われるようでした。
どんな大物を釣り上げようとしているのか・・・。
お出迎え。
『UBUGOE展 佐々木慶造 熊中ひとみ・章人』毘沙門芸術村で活動する三人の作陶展
2012年10月9日(火)まで
10:00~18:00(最終日は17:00閉場)
これは水琴窟。 何とも言えない清らかな音が響きます。心が洗われるようでした。
どんな大物を釣り上げようとしているのか・・・。
お出迎え。
『UBUGOE展 佐々木慶造 熊中ひとみ・章人』毘沙門芸術村で活動する三人の作陶展
2012年10月9日(火)まで
10:00~18:00(最終日は17:00閉場)
2012年10月2日火曜日
10/4(木)~10/9(火)の展示会は・・・
広島市安佐南区にある毘沙門芸術村で活動する、
3人の陶芸作家による作陶展です。
『UBUGOE展 佐々木慶造・熊中ひとみ・章人』
2012年10月4日(木)~9日(火)
10:00~18:00(初日13:00から最終日17:00まで)
登録:
投稿 (Atom)